現在2つのBSOと,1つのBSO操作器を作成しました.

まずは2つのBSOから説明します.上側が大型BSOです.本来こちらはバックスクリーン付近に設置します.このため,より大型である必要があり,こちらのもので高さがおよそ2[m]ほどの場所に掲示することを想定しています.キャスタ付きのため,試合終了後には片付けることができます.また,バッテリで駆動するようになっており,配線する必要がありません.加えて,無線通信で操作可能となっています.

もう一つが小型BSOです.こちらはバックネット裏付近に設置することを想定しています.こちらもバッテリ駆動ですが,さらにソーラーパネルを付けることができるようになっています.

bsotestbso

 

次にBSO操作器について説明します.こちらは既存のBSOを簡単に操作できるように作成したものです.既存のBSOとは下の図のような設置型BSOであり,それぞれのランプが独立しているため,スイッチの操作で点灯・消灯ができます.

TrafficBSO

 

下に示したコントローラが既存のものです.ランプごとにスイッチとコンセントの指し口があります.上記のBSOにはそれぞれのランプを点灯させるためのプラグがあります.そのプラグを所定のコンセントに差し込み,操作をしていました.しかしこの方式だと,例えば2アウトフルカウントでアウトになった場合,つまり一斉にすべてを消す必要があるわけですが,いちいち全部のスイッチを切らなければなりません.

PreviousController

そこでこのBSOを簡単に操作できるようにしたものが下の操作器です.押しボタンスイッチにより,一度にすべてを消したり,ボール及びストライクのカウントを増やしていくことなどができるようになっています.加えて,タブレットからも操作できるようにするため,無線通信機器を内蔵しており,スイッチを押さずともスコアブックアプリを記述するだけでこのBSOを操作することができるようになっています.

NewController

JSN Teki is designed by JoomlaShine.com